95年 | |
11/5 | 番宣のみのpre番組を行う。後にゴールドMDとなり、リスナープレゼントになる。 |
11/6 | 番組スタート!パーソナリティの人たちはこのころみんなすぐ終わると思っていた。 |
11/22 | ウィンドウズ95イベント開催! |
12/4 | ゲルゲ3時間に放送拡大!実は営業時間を延長していたんです。ゲルゲハイスクールランキングはこの日からスタート! |
12/18-21 | 初めてのスペシャルウィーク |
96年 | |
1/2 | 第1回ゲルゲ駅伝 |
1/8 | シャチホコバーガー商品化決定 |
1/30 | ラフィンノーズがゲストに。井手功二、感動のあまり涙。 |
2/8 | 相川七瀬初ゲスト。このあと徐々に売れていったので、「ゲルゲが生んだスーパーアイドル」と言っている。 |
2/14 | ジャネット山岡チョコレート配布会 |
3/4 | 「ワルゲットシューティングセンター」スタート |
3/14 | 「ワルゲットシューティングセンタースペシャル」ワルゲビンゴも開催。 |
6/20 | クールKの母、オープニングコントに登場 |
6/24 | NINTENDO64スペシャル |
7/22 | ゲルゲ夏休みスペシャル「夏だ!祭りだ!お台場だ!お台場七不思議クイズ」この日昼にゲルゲをやる。本当はこの日にMDを配布する予定だったが、雨で中止。 後日に延期&はがきでの応募となる。 |
9/9-12 | 「クールKのどんかんラジオ・フー・アー・ユー」この週は井手功二が夏休みをとる。 フーアーユーって、TBSでの裏番組「誰なんだおまえは」を英語にしただけ? |
9/16 | ゲルゲリニューアル。この週からタイトルコールが「井手功二とLFクールKのゲルゲットショッキングセンター」となる。 |
10/3 | 銀スタを壊す?ゲルゲプロレス |
10/21-24 | ゲルゲ総選挙。ここからも名言が生まれた。 |
11/21 | ゲルゲ合コンバスツアー。一人素人代表も? |
12/3 | ゲルゲスターボーリング。猿岩石はこの日が初登場。 |
12/16-19 | 「ゲルゲミュージックチャンピオン」開催。月曜日からランキングを発表。そこでランキングされたら、次の日からその曲のリクエスト不可。変わった方式だった。 |
12/30 | 「エヴァンゲリオンでジャンベルジャン」開催。宮村優子がアシスタント。 |
97年 | |
1/1 | 第2回ゲルゲ駅伝。この日は9時からの4時間生放送。 |
1/2 | 「ゲルゲ新年会スペシャル」ゲストは相川七瀬。今まで発表されたすべての曲をオンエア。口を滑らせ「トラブルメイカー」という新曲のタイトルを言う。 |
1/8 | 「井手功二&千葉麗子合同誕生パーティー」リスナーも参加することはできたらしいが、誰も来ず。 |
2/10 | ゲルゲお台場に一番乗り!ここから受け付け電話番号が変更。ファックスの速度も14400kbpsにアップ。 |
2/17 | 「劇場公開直前!人気声優総登場!電リク世紀エヴァンゲリ王スペシャル」開催。 |
3/23 | ゲルゲ、Real Video生中継。CM中の映像も見られた。 |
4/3 | ジャネット引退。 |
4/7 | ゲルゲリニューアル。電リクがここからレギュラーとなる。10万円クイズハンターもスタート。 |
6/30 | 香港返還スペシャル。「旗がはためいています」の名言はここから生まれた。 |
7/10 | ツッチー本配布会。大雨の中たくさんの人が駆けつけたらしいです。これを持っている人はすごい。角川mini文庫じゃないぞ! |
7/19 | 壊したはずの銀スタで「井手っち育ての親」起集会を行う。一緒にポラを撮ってもらえる上に、プロモーションビデオにでられるかもしれない。 |
7/21 | トリップフォークジャンボリーin日比谷野外音楽堂 |
7/25 | 井手っち育ての親のメンバーで花火大会。 |
7/31 | おじいちゃんやめる。ぽっぷん王国で荘口アナも、この日に降板。 |
8/4 | 「海の家スペシャル」宇治田みのるこの日久々登場。 |
8/18-21 | ゲルゲ最後のエヴァ特番。金曜オールナイトでもエヴァスペシャルをやる。 |
8/21 | チャーミースマイル&グリーンヘッド「GROWIN'UP」in storeイベント&第2回ツッチー本配布会 |
8/28 | ゲルゲ100万円クイズハンターin川崎球場」開催。井手功二、川崎球場を使用禁止にさせる。 |
8/31 | 「トリップフォークジャンボリー特別編」開催。ステージに降り、上れなくなる。 |
9/23 | 「Yの逆襲〜あっちむいてワィ!!〜」にチャミグリ参加。エヴァ本を先行発売。 |
9/25 | 「井手功二のエヴァンゲリオンフォーエヴァー」発売。 |
9/27 | 森健一、富士急ハイランドで初ライブ。観客が4人も来た。っていうか、4人しかこなかった。 同じ日にチャミグリがストリートライブ。250人くらい来た。 |
10/6 | ゲルゲリニューアル。アシスタントが正式決定。テーマ曲がTHE JUICEの「THE PERFECT CRIME〜恋の完全犯罪」からCURIOの「ミスターダイナマイト2号のテーマ(ゲルゲヴァージョン)」に! 旧テーマはTHE JUICEの1stアルバム「HOW DO YOU SPELL JUICE?」に、新テーマCURIOの3rdシングル「風の宅配便」に収録。 |
10/7 | ゲルゲ400回。 |
11/9 | 東京国際フォーラムで、MIB試写会 |
この辺 | 奥田民生の「りーりーりー」、ラジオの音源にするためゲルゲの電波で録る。CDには井手功二や江藤麻由の声が入っているらしい。 |
12/27 | ゲルゲボンビー紅白歌合戦in日本武道館開催。SHAZNAは結局来ず。 |
12/31 | ゲルゲ紅白in武道館、NHK紅白の真裏にぶつける。 |
98年 | |
1/1 | 第3回ゲルゲ駅伝&新年会。今回はニッポン放送社内で駅伝を開催。 |
1/8 | 井手功二、大雪に関わらず車で行き、遅刻。テレフォンボーイズも到着せず。 |
1/10 | 「チャーミースマイル&グリーンヘッド・井手功二のオールナイトニッポン」ここではとんでもない井手功二の過去を暴露。 |
1/12 | 井手功二がかなり遅めの夏休みを。アシスタントがメインパーソナリティに。 |
1/15 | またもや大雪。「ゲルゲ大雪放送局」に変更。江藤麻由、メインパーソナリティから一気に大雪レポーターに転身。クールKの父登場。 |
1/25 | モリリトルレバースーパーライブin鎌倉シネマワールド開催。 |
1/27 | ツッチー本発売記念サイン&握手会開催。動員人数1000人は紀伊国屋書店では過去最大。 |
1/29 | 垣花正、聖火ランナーの準備に出かける。クールKの母電話で登場。 |
1/30 | 垣花正、「DJ」の名で長野県高遠町を走る。 |
2/4 | 少年の刃物による犯罪が相次ぎ、ゲルゲで緊急意識調査。「どんなときにキレるか」などをアンケート。とてもまじめな放送を行う。 |
2/9-12 | 「ゲルゲ家庭訪問」リスナーの家から3時間の生放送。 |
3/14 | チャーミースマイル&グリーンヘッドのライブをCLUB CITTA'川崎にて行う。井手功二としては初のチケットSOLD OUTのライブ。とても盛り上がった。 同じ日、クールKも出演している映画「F」公開で、クールK舞台挨拶をする。女性には「F」グッズ、男性にはゲルゲグッズをプレゼント。 |
3/15 | 江藤麻由も所属している事務所のイベントで江藤麻由が司会に挑戦。 |
3/25 | ゲルゲの水曜アシスタント仲間由紀恵さんが卒業。 |
4/2 | ゲルゲ500回。クールK、ポテトチップスを500枚喰うのに挑戦。 |
4/27 | オープニングテーマが早くもリニューアル。CURIOの「オレンジのキス」ゲルゲヴァージョン! |
4/28 | ゲルゲインターネットリアルビデオ生中継&チャット。チャットは回線がパンク! |
6/20,21 | チャミグリ、渋谷ON AIR EASTにて2daysライブ。 |
6/29 | ゲルゲスポーツスペシャル・サッカーゲルゲカップ開催。チャミグリライブも。 |
6/29-7/2 | ゲルゲリニューアルに伴いゲルゲアシスタント全員卒業。 |
7/4 | 鈴木あみデビューイベント開催。司会はLFクールK。 |
7/6 | ゲルゲリニューアル。井手功二、遂にピンに! |
8/6 | 愚人ライブin銀河スタジオ |
8/28 | ゲルゲ夏祭り10万円クイズハンターin有明コロシアム開催。 |
10/3 | チャミグリ、渋谷公会堂でワンマンライブ |
10/12-15 | クールK、横浜スタジアム〜西武ドーム縦断徒歩ツアー。 西武ドーム到着後、千葉県に行ってないことが発覚。千葉マリンスタジアムへ連行。 その後有楽町LFからお台場新社屋まで歩く。 |
12/14-17 | クールK、サンタの格好で大物アーティストグッズが当たるスクラッチカードと あみ〜ゴ人形を持って横浜へ行った所、大事件勃発。あえなく中止で配布は有楽町ニッポン放送に。 |
12/22 | 超受験王・知久カズキ、あみ〜ゴの前でついに敗れる! |
99年 | |
2/8 | ゲルゲ終了を発表。 |
2/8-11 | クールKの極貧徒歩ツアーボクたちの旅'99でチャミグリヒットとリスナーの合格祈願の旅に出る。 |
2/15-19 | ゲルゲ最後のスペシャルウィーク。King of 受験王の最終決戦、知久vs山下の超受験王対決は1対8で山下の圧勝。 |
2/24-3/25 | チャミグリ、ゲルゲ最終回まで毎日ストリートライブを。 |
3/8 | 井手功二、「ボクたちの旅」がオリコン左ページに入らず、宣言通りボーズにする。 |
3/20 | 銀河スタジオにてイベント「ゲルゲ最期の公開録音」を行う。 |
3/23 | ゲルゲットショッキングセンター試験ファイナルで知久和樹と山下ヒロタカの中学生コンビが現役高校生榎本マサシを倒す。 |
3/24 | 飛んでけツッチー復活&涙のファックスリクエストで森健一、ゲルゲ旧オープニングテーマなどをかける。 |
3/25 | ゲルゲットショッキングセンター、終了。クールKは放送中に泣いたけど、井手っちは泣かなかった。しかし、放送終了10秒後、井手っちは子供のように泣いた。 そこまではカッコイイんだけど、その後打ち上げのカラオケで大爆発。 |
©2000-2025 Chamiguri.com Staff